名城大学 伝統構法・歴史的建築物レクチャー
新城市鳳来で取り組んでいます 【古民家再生・黒谷プロジェクト】 昨日は名城大学・生田研のゼミにて 伝統構法 [...]
新城市鳳来で取り組んでいます 【古民家再生・黒谷プロジェクト】 昨日は名城大学・生田研のゼミにて 伝統構法 [...]
東田仲の町の家 建て方のレッカーを道路に設置の為に豊橋警察署へ申請をし 道路使用許可証を交付してもらいまし [...]
東田の家が来週引き渡しですので 完成写真を撮ってきました &nb [...]
豊橋市の新栄神明社 1期工事で拝殿を伝統構法での耐震改修をやらせて頂きました 今回は2期工事にて、本殿を少 [...]
御宮拝殿・幣殿の改修計画の神明宮 建設委員・氏子総代さん達の前で計画立案の説明をしてきました [...]
模型を眺めてたら、豊橋技術科学大学の実務訓練を思い出して(-L-)クククとなってしまった 実務訓練で事務所 [...]
昨夜は望月成高が、2日ほど前に桜が咲いているのを眺めながら 思い付きで職人・協力業者のみんなを巻き込んだ花 [...]
計画中の豊川市篠束町の家 敷地にある伝統構法の母屋を弊社 調査隊が第2回建物調査で、小屋裏で墨書を見付けて [...]
東田仲の町の家 此方の土地は地盤調査により地盤改良が必要となり 建物と地盤との考査により49箇所の柱状改良 [...]
日曜日は祖父の27回忌の法事でした 祖父が望月工務店を望月建築で創業し 今年で創業69年になります 二代に [...]