現在進行中の豊橋駅前 名豊ビル跡地の再開発計画に絡んだ
旧名豊ビル裏にありました秋葉神社改修・復元工事
鬼飾りの彫刻の準備に入りました
銅板で叩き出しの仕様ですので、材木は楠木を使います
楠は鑿の刃が入りやすいので彫刻に向いているのと
独特のにおいで虫が付かない特性があります
今回は外郭の小口を鎬(シノギ)で突く事にする
社寺建築にみられる彫刻の木口など、小口を先端に山にしてとがらせる部分を鎬(シノギ)と言います
結構手間のかかる作業ですが
鎬で突いた面の連続の繋がりで、曲線を表現するのが妙味
株式会社 望月工務店 / 望月建築設計室