View Larger Image 東照山 称名寺(伝統構法による耐震補強工事)望月工務店2020-04-24T18:37:21+09:00 Project Description 東照山 称名寺 (伝統構法による耐震補強工事) 構造計算:限界耐力計算に基づく耐震計画 家康公幼名竹千代命名の寺 三河松平家(徳川家)と関わりが深い時宗の檀林寺院 和田家、松平家ゆかり(県文化財がある)の時宗の寺、境内に三州大浜東照宮がある 徳川家康公幼名竹千代は十五世一天和尚が命名 戦国時代西三河文化の中心地になり豊かな古文書を持つ 戻る 関連するプロジェクト 東田神明宮(拝殿 幣殿 渡殿 改修工事・祭器庫 増築工事) 東田神明宮(拝殿 幣殿 渡殿 改修工事・祭器庫 増築工事) 東田神明宮(伝統構法による耐震補強工事) 東田神明宮(伝統構法による耐震補強工事) 東田神明宮(瓦葺き屋根→銅板葺き屋根 葺き替え工事) 東田神明宮(瓦葺き屋根→銅板葺き屋根 葺き替え工事) 古民家再生 黒谷プロジェクト 古民家再生 黒谷プロジェクト 新栄神明社(伝統構法による耐震補強工事) 新栄神明社(伝統構法による耐震補強工事)