豊橋技術科学大学 実務訓練
今年も引き受けさせてもらいます どんな実習生が来るか楽しみですね [...]
今年も引き受けさせてもらいます どんな実習生が来るか楽しみですね [...]
増改築相談員の毎5年更新講習に行ってきました リフォームに関する最近の情報・知識の確認が出来る1日講習でし [...]
先日、規矩術の本を頂き 著者の持田先生は、文化庁の文化財選定保存技術(近世規矩)保持者認定を受けた方で 選 [...]
豊橋市の新栄神明社の本殿・幣殿に伴う二期工事も完成が間近です 昨日は、最後の納めと仕上げの打合せをしてきま [...]
久し振りの介護保険の仕事です スロープの完成 バリアフリー法 円滑化誘導基準の車いす使用者スロープでの屋外 [...]
豊川市市田町の家 昨日の小屋組外しを完了しました 中には12m級 [...]
豊川市市田町の家 reuseの為の小屋組外しに取り掛かかり始めました 皆さん、テンション上がって高所での危 [...]
設計士K氏、設計士H氏、望月の三つ巴で始まる 豊川市にある築120年の建物の小屋組をreuseしての建替え [...]
東田仲の町の家 湿式の壁は可能な限りの時間に乾かしたく、現場定時終了以降も換気をし続けます 扇風機を停止・ [...]
台風一過、早朝より現場パトロールでした 御施主様より状況報告を頂いたりと、皆様ご連絡ありがとうございました [...]