昨年・一昨年は、設計・施工を担った【 星野神社 覆殿・本殿 】、【 不惑の一棟 】の二つの建築を合わせて
国内外の建築・デザイン賞より30近くの過分な評価を頂きました
その誉れを慢心とせぬよう、自らを戒める意味を込めて、一つの鉋を手に入れることが出来ました
鉋は、大工刃物を芸術の域にまで昇華させた名工【 千代鶴 】による、現存が極めて稀少な鉋【 天爵 】
そして、この銘は千代鶴の祖・千代鶴是秀の最高傑作と称された突ノミ【 天爵 】にも冠された
由緒ある名を受け継いでおり、銘の横に是秀師恩と記されています
孟子曰く
「天爵を修めて、人爵これに従う」
天爵とは、最高の道徳を実行することによって得られる、内面的な品性を指します
人爵とは、社会から与えられる名誉・利益・財産・地位のことです
多くの人は、天爵を修めることなく、人爵を求めるために失敗し、仮に一時の成功を得ても長続きしない
孟子はそう説いています
この鉋の銘に恥じぬよう、天爵を求め
更に技と心を磨き続ける所存です
株式会社 望月工務店 / 望月建築設計室